ごきげんな野菜たち

食べているもので身体はできている 健康第一

2019-01-01から1年間の記事一覧

柚子とカボチャ

今年の冬至は12/22でした 1年で最も日が短く、それから日が長くなっていくのですね 各地で様々な風習があると思います 我が家ではカボチャを食べ、柚子湯に入りました 庭でなったカボチャを保存して置いたもので、煮て食べました 昔は緑黄色野菜が少ない冬に…

夕飯にゴボウとアボガド

きんぴらゴボウ 歯応えのある根菜は噛めば噛むほど 美味しさが増します アボガドを触ってみると 丁度食べ頃(美味しさのポイント) ナイフで縦半分に切り、種を取り出し 指で皮から実を取り出します 食べやすい大きさにカット 今日は塩、胡椒、レモン、オリ…

洋梨のデザート

ラ フランス(頂きもの) いい香りがして食べ頃のサイン 切って、皮をむき、半分はそのまま頂く 鼻に抜ける香りとトロリとした食感を味わう 体が冷えたのか、喉が不調・・・ 以前、喉の為に梨を蒸したデザート作ったのを思い出し ラ フランスをフライパンで…

干し芋作り

採れたサツマイモは後わずかで 形のよくないものや虫喰いのが残っている 干し芋にすることに 茹でて皮をむき1㎝厚さに切り ざるに並べ天日乾燥します 蒸したサツマイモは好きですが 干し芋も好物 出来上がるのが楽しみです

ショウガの保存

ショウガの保存は、15℃湿度90%が適温だそうです ●常温の冷暗所で湿らせた新聞紙に包んで1~2週間(夏場を除いて) ● 夏場は湿らせた新聞紙や 紙に包み保存袋に入れ野菜室へ1~2週間 ● 切ってラップに包み冷蔵庫で2~3日か、 冷凍庫に入れて1~2ヶ月 ● 1片そ…

ショウガの収穫

土の中のショウガは、こうなってます 下が根ショウガ、上の葉が付いているのが新ショウガ どちらも食べますよ 畑から持ち帰り、洗うと☝ そのまま料理に使ったり、保存します ショウガの近くに咲いていたマリーゴールド 今が満開です

爪の割れ

新鮮な鶏のレバーに ショウガを入れ、みりんと醤油で煮ました 爪の割れが気になっていて 特に畑仕事をすると、人差し指、中指、薬指の爪先がボロボロに 元気な爪を作るためには レバー、黒きくらげ、ニンジン、牡蠣、アサリ、いか 黒ごま、ひじき、ナツメ、…

アフガンの復興平和に尽力されて

ペシャワール会の中村哲医師が アフガニスタンで銃撃され亡くなられた 中村哲医師は「医療だけでは、人は救えない」と 医療活動だけではなく、井戸を掘り用水路建設 植樹、土地の開墾、農作物の栽培研究、子どものための寄宿舎建設 とアフガンの復興平和の為…

足がつる

車を運転していたら、右足がつって 信号待ちしている間に足指をストレッチ こういう時困りますね 足腰を冷やさないようにしないと 後は漢方でいう、血や潤い不足かな ほうれん草の胡麻和え 黒胡麻で 鳥のレバーは生姜をたっぷり入れて いただきます 食ででき…

生姜と長ネギ

久しぶりに畑へ、草取りし スナップエンドウの発芽を確認 植え直した大根も順調に育っている 生姜と長ネギを収穫 長ネギは夕飯のお鍋に入れたいな 海老と鱈の野菜たっぷりの鍋

お土産のシュウマイ

お土産の横浜シュウマイ 蒸すのもいいですが フライパンで焼くのも美味しいです いつもの味です 醤油入れが、変わらず陶器なのが良いですね

煮豚作り

豚肩ロース肉 500g×2 フライパンに油を入れ、強火で表面に 焼き色をつける 真空保温調理鍋に肉、長ネギ、 生姜(自家製)を入れ水、酒を加え中火 沸騰したらアクをとり、 蓋をしないで中火で3分 醤油、砂糖、みりんを加える 沸騰したらクッキングペーパーを…

タコのトマトソースパスタ

トマトソースを作ります ニンニク(自家製)と玉葱をオリーブオイルで炒め トマト缶を使い煮込む ワインが無かったので日本酒を入れ 塩・胡椒で味付け トマトソースにタコのぶつ切りを入れ 茹でたパスタにかけ、水菜をのせ 出来上がり

牡蠣フライ

頂いた牡蠣は初ものです フライが食べたいと家族のリクエスト 片栗粉をまぶし水洗いすると 牡蠣の汚れがよく取れます 少し小ぶりなので、沢山フライができました 次の日には和風だれの牡蠣丼です これも美味しい 満腹◎

大根の間引き菜

9月中旬に種まきした大根は、 ほとんど台風で傷んでしまいましたが 一部育ってくれた大根を間引き 軟らかい葉は塩でもみ即席漬け 新鮮で辛みがあって美味しいです 根部はおろしで頂きます

ニンニクの生育

ニンニクは ナスやトマトの夏野菜の跡に植えると生育がよいとされているので 9月下旬に植え付け、草マルチ 植え付けのタイミングもよかったのか 順調に葉が4枚に育っています このまま冬越し、春を待ちます

朝から青空

キンモクセイの甘い香り~~ 数日雨が続いていたので 青空を見上げるのが気持ちがいい ホトトギスはいつ見ても不思議な花 9月から咲き始め、長いこと楽しませてくれます 花に元気を貰い 今日一日楽しく過ごそう!

今日は雨

台風19号で被災された皆さま 謹んでお見舞い申し上げます 1日も早い復旧復興を心より お祈りしています 台風後の畑は サトイモの葉がちぎれ茶色に変色したり と傷だらけの様子 茎はしっかりしているので 地下は何とか大丈夫でしょう ジャガイモは茎が折れた…

寝る前にすること

●TODOリストを書く寝る前に明日やることを書きます夏バテし体調を崩していた時になかなか眠れない時期があって体調のせい? 年のせい?そういう時は睡眠の質を高めるため寝る前ににTODOリストを書くのがいいと知り、続けていますその効果があってか、眠れな…

サツマイモ掘り

サツマイモ 紅はるか 収穫します ジャガイモとサツマイモ、サトイモ そしてラッカセイは毎年作っています 好きなものは欠かせません 2週間前に種蒔きした大根 何も手をかけられなくても 育ってくれて嬉しい 大根も欠かせない野菜 これからの成長が楽しみです

梨のデザート

梨のデザート ⚪︎梨のヘタを蓋になるよう切る ⚪︎芯をスプーンでくり抜き 氷砂糖3個(はちみつでも)と生姜の 薄切り1枚(喉が痛いので無しで) を入れ ⚪︎梨の蓋をして深めの皿に入れ蒸し器 で50分蒸し皮が裂けたら出来上がり 熱い梨は初めて食べましたが、柔…

バスソルトで癒された〜

バスソルト ( セルデ・クルール)フランスのプルターニュでとれた自然塩に天然エッセンシャルオイルやエキスを配合と書かれているカラフルですねぇ気分でラベンダー色のをバスタブに入れてみますラベンダー油が入ってるらしい香りや色に満たされ、なにより…

待ってました、栗

栗農園をやっている知人から 大粒の栗が届きました ありがとう まずは栗ごはん、くりの甘露煮も 作りたいな、食べたいな まだ微熱があり咳がでる 気力と体力を回復させることに専念し、体調を整えたい それから、栗の皮むきをしよう

リンゴのすりおろし&レンコン湯

今日から消費税が上がり10%へ 私は昨日から熱が38度まで上がりダウン 近頃、そこまで高熱が出たことが無かったので その力が自分にまだあったのかと思ったり これでデトックスできると考える 熱が出たら『リンゴのすりおろし』、ということを思い出し 作って…

ニンニクの植え付け

8月下旬に購入したニンニクの種 種球を1辺ずつに分け植え付けます 条間30cmで株間15cm、とがった方を上にして 土に差し込み5cm程の土で覆います トマトやナス、キュウリの跡に植えると 生育が良いそうです

ダイコン種蒔き&ジャガイモ植え付け

ダイコンの種蒔きをし、芽が出てホッとする これからの時期はダイコンは欠かせません 8月下旬に仕入れたジャガイモ種芋 デジマという品種3キロ 芽出しして、数日前に植えることができました ジャガイモは無肥料で育てます 秋ジャガイモは種芋を切らずに 条間…

初めての草払い機

草払い機は充電式 1時間充電で30分程運転できます 本体は軽くて1.8kg エンジン式はパワーがあるけど作業するには重く 力の無い私は軽い充電式を選びました 真夏に夏バテし畑に行けなくて… 畑の草が伸びに伸び、草だらけに 体調も良くなり、少しずつ鎌で刈っ…

ショウガ採れました

サトイモの近くのショウガ 今年のショウガは勢いが良くて嬉しい 味噌を付けて 葉ショウガで頂きます 香りと味が食欲を刺激します 暑い時期に合いますね

サツマイモの葉

早起きして畑へ、草刈りします サツマイモの葉が虫食いだらけ 草に覆われていたからでしょう 少しづつ草刈りしているのだけど、草の成長は早いです 草刈りは体への負担が大きくて 何とか他の方法をと考えています

ジャガイモとニンニクの準備

秋ジャガイモのデジマという品種 ニンニクの種球 ☆秋~冬の作付けを考えてなくて、慌てて計画を立てます キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、カブ、ホウレンソウ ダイコン、ニンジン、レタス、ニンニク、ジャガイモ… まずは畑の草刈りからです